「他士業連携」したい先生を応援します!

全国士業交流会では、新規獲得に熱心で、前向きなビジネスパートナーを開拓したい!とお考えの先生方をご支援しております。

日本全国各地で毎月開催している士業交流会では、各分野で成功されている所長先生を講師にお招きし、成功事例をご紹介しております。事務所の経営や営業、マーケティング活動にお役立ていただければ幸いです。

ぜひこの機会にご参加ください。

【対象地域】
大阪府、京都府、兵庫県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

【参加資格】
参加資格
税理士・公認会計士・弁護士・社会保険労務士・司法書士・行政書士・弁理士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・海事代理士のいずれかの資格をお持ちの方、または同事務所に勤務されている方

【近畿・中国・四国地域での主な開催内容】

■税理士・公認会計士向け

▼講師:塩尻 明夫氏(塩尻公認会計士事務所 所長)
システムと在宅ワークを活用した新しい働き方
・システム活用による会計事務所の働き方改革
・在宅ワークを導入する所長が公開するメリットと注意点
・関与先からの問い合わせを獲得する情報配信術

▼講師:中谷 隆夫氏(中谷隆夫税理士事務所 代表 税理士)
士業提携サービスの活用でお客様満足度を上げる提携先の活用方法
・事務所価値を高める為の他士業連携サービスの構築
・提携先を活用した案件の具体的受注方法
・長く付き合える提携先の見分け方

■社会保険労務士向け

▼講師:藤井 恵介氏(社会保険労務士法人ミライガ 代表社会保険労務士)
社会保険労務士事務所の製販分離戦略
・製販分離を実現した所内の管理体制構築方法
・複数拠点でもスムーズなコミュニケーションの取り方
・社会保険労務士が提唱!働きやすい事務所づくりに必要な3要素

▼講師:田畑 啓史氏(TRAD社会保険労務士法人 代表社員 社会保険労務士)
提携開始からわずか4ヵ月でスタッフによる新規売上100万円獲得!いますぐやるべき士業連携とは?
・名刺交換だけで終わらない、提携関係を深める具体的手法とは
・紹介を貰える提携サービスの作り方
・売上に繋がった提携ツールの紹介

■司法書士向け

▼講師:脇田 直之氏(IS司法書士法人・IS行政書士事務所 代表社員)
トップ営業から抜け出せる事業計画の作り方
・事業計画書をつくって分かった「やるべきでない業務」
・職員一体型営業を実現するための営業計画と教育制度

現在開催予定はございません。

開催報告